CSSのしっぽ

いつも私を困らせるあのCSSさんについて中心

最初の記事はマークダウン

マークダウンの件です。とりあえず、知っている知識を総動員して書いてみます。

ヘッダ、タイトル

「# タイトル」半角シャープの次にスペースでタイトルになります。タグは「#」がひとつで「h1」ふたつで「h2」と云った風に基本的には「#」半角シャープの数だけhが上がります。あがるというか、重要度がさがるというか。

パラフレーズ

パラフレーズは、マークダウンの場合は、直書きです。改行をしっかり開けると、段落が変わる仕様のようです。この改行問題はそれぞれのマークダウンで少し違うみたいなので「はてブロ」に合わせなければなりません。

とりあえず空改行すれば、つぎのパラフレーズに移ります。(移ってるはず)

強調とか

強調は二種類あり、斜体の強調は、エンファシス。通常の強調は、ストロングです。 斜体強調は単語を「*」で囲みます。(囲んだ)半角アスタリスク。 通常の強調は単語を「**」で囲みます。(囲んだ)半角アスタリスク二つで囲う。 テーマによって、斜体強調は、斜体でないことがありますね。これはCSSの設定で、グーグルのクローラなどでは正しくエンファシスとなっているでしょう。

リンク

リンクは区切りカッコ、カッコで表します。基本的には「[リンク名](URL)」です。いずれも半角。基本的にはマークダウンの記号は半角のようです。(全角で#したい) これはリンクです。

画像

画像はリンクの記号の頭に「!」ビックリマークをつけると画像になります。「![リンク名](URL)」 画像のリンクはリンクと画像の組み合わせなので、リンク名の区切りカッコの中に画像を入れます。 「[ ![これはイメージ](image.jpg)](#)」

最後に、単純な文字列

単純な文字列を書く時は、特にプログラムのコードなどがそうですが破線にょろにょろで囲います。「~~~ (改行)ここが単純な文字列(改行) ~~~」単純な文字列はマークダウンであっても、無視されるので、単純な文字列とすることができます。

まとめ

# ヘッダ
パラフレーズ何も記号はいらない
*斜線強調*
**通常の強調**
[これはトップに戻るリンク](#)
[![これは画像でトップに戻るリンク](image.jpg)](#)
~~~ (改行)破線の間は単純な文字列(改行)~~~

以上、1000文字ぐらいでした。記事書く時に使うもの。